オランダのほうれんそう
2005-09-21


禺画像]

どの国にも「その国ならではの常識」ってあるよね。オランダのスーパーやオープンマーケットに行く度に変だなぁと思っているんだけど、日本の「ほうれんそう」は茎で束ねて「一把いくら」で売ってるよね?ここではリーフで葉っぱ一枚一枚バラバラで売ってる。茎の部分てどうすんでしょ?この部分が一番甘くて美味しいのにね(^_^;)

[オランダのたべもの]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット